- 複数人グループで素材を共有していいですか?
- 素材として再利用できる形ではない場合
共有OK
背景素材にアイテムのせや文字入れをした画像をグループで共有する等- 素材そのものを扱う場合
フリー配布版
└利用規約を全員了解している場合は 共有OKプレミアム版
└1回のデータ購入により1人(固定)がデータを使用できますので作業人数分のお買い上げを待っています
- 素材の孫利用(切り抜き・サムネ募集・ファンイラストのデザイン参考等)について
加工したものであっても、素材として他の方へ配布・販売したりすることはできませんのでそこだけ気をつけてもらえればOK。
- 当方の背景にアイテム乗せしたものを、素材として不特定多数に積極的に配布 ❌️NG
- Aさんが素材を背景に使ってサムネ募集タグに参加⇒Bさんの動画に採用⇒Cさんがその動画を切り抜きな流れは黙認していますが、不特定多数が使えるように配布とかはダメ。
- 当方の背景を使用した動画を他者が切り抜いて公開する ⭕️OK
- 切り抜き元の動画が素材として配布されているわけではないのでOKです。
- 当方の背景を使用した動画を参考にしてファンアートを描き、頒布する ⭕️OK
- 描き起こしたものであればOKです。そもそもデザイン流用?がどこまで適応されるかわからないけどこちらは気にしないという意味のOK。
主に利用規約を厳守して欲しいのは素材として再利用できる場合です。
素材として扱わない形であれば当方の運営を妨げない範囲で自由に活用していただけたらと思います。- 当方の背景にアイテム乗せしたものを、素材として不特定多数に積極的に配布 ❌️NG
- 作品内に使う利用回数に制限はありますか?
ありません
- 配置/編集したら素材内のロゴが隠れちゃった…
いいよ!
- 成人向けコンテンツに使用してもいいですか?
ゾーニングをしっかりしているものであればOK
- ニコニ・コモンズとサイト規約はどちらに則ればいいの?
差異があった場合はダウンロード場所の規約を優先してください